貸切のホームセミナーのご要望が増えています。
この日は、元々は貸切の日では無かったのですが、お仲間の方たちで席が埋まり貸切状態でした。
ご参加下さったのはイタリアン業界の方々。シェフ始め、サービスの方などプロばかりです。

semicasa
セミナーだけならばまだしも、料理レッスン付きのホームセミナーです。プロに料理レシピをご説明することに少々緊張しながらも、お席を整えます。

いらして下さった方の中には、以前レストランセミナーをさせて頂いた店の方も。
サービスしながらですから、当然セミナーはちゃんと聞けなかったということもあり、基礎編のセミナーです。基礎編は簡単という事ではなく、オリーブオイルを「知る」上で知っておいて頂きたい事を盛り込んでいます。

質の高いオリーブオイルを生産する際に気を付ける事と、オリーブオイルを購入して使うまでに気を付けなくてはならない事、実は共通しています。
そんな事を踏まえ、質の高いオイルが作られるまでや、今の世の中の状況やトレンド、世界や日本の市場のオリーブオイルに対するルール、酸度とは、脂肪酸とは、料理には、、と、多岐に渡ってご説明します。

7名のうち、2名は2回目のご参加。
初回のテイスティングの時のオイルの見極めが納得いくように出来なかったと、リベンジでした。

今回は意気込みが違ったのでしょうね。皆さん真剣に感覚を研ぎ澄ませてテイスティングなさっていました。
流石、プロです。
中には、産地を当てる方まで。やはり、オイルのイメージというのが、産地によってあります。南の方、北の方、中部あたり。もちろんその限りではないのですが、今回セレクトしたオイルは、まさにその地方をイメージするオイルでした。
それを3種のうち、2種当ててしまうのですから脱帽です。
この方が最近まで勤めてらしたのが、六本木のトラットリア・イル・フィーゴ・インゴルド
オリーブオイルに非常にこだわりがあるお店ですから、それも納得です。

今回使ったオイルは以下です。

 

今回使用したオイル
  1. クロアチア ラバック地方 ブジャという単一品種のオイル。2013年収穫。昨年の届きたては香りが高く、辛味もシャープだったが、1年経ち味わいがマイルドになりとろみも。それでもまだ香りは良く、最後に少し辛味を感じる。
  2. 残念なオイル。石臼で挽いて搾油しているとのこと。
  3. イタリア シチリア州アグリジェント ノチェッラーラ単一品種のオイル。2014年収穫。青々しい香りが強い。味わいはさらりとしながらもスパイシーさを持つ。
  4. イタリア ウンブリア州ペルージャ 中部イタリアの品種を中心にしたブレンド。2013年収穫。香りはシャープで青いアーモンドや胡桃の渋皮のよう。辛味と苦味を同時に感じ、それが持続する。

1、3、4、人気が割れました。
何れもクオリティ高いオイルですから、納得です。

レシピを説明し、全員で調理スタートです。

先にレシピを説明しても、いつもであれば、再度キッチンで流れと分量をお伝えしたり、作業の分担も割り振るのですが、流石に今回は一切必要無し。
どの方も最初の説明で頭に入ってしまったようですし、自然に役割が出来ていました。
当然ながら手際も良く。

持ち込んで頂いた、美味しいワインを飲みつつ、交代で調理頂きました。

前菜:菜の花のブルスケッタ

お腹が空いていますので、ブルスケッタを先ずつまみながら。4番のオイルをたっぷりと回しかけて頂きます。

前菜:焼き空豆とペコリーノチーズ、春野菜のフリッタータ

フリッタータには葉玉葱、ストリドーロ、絹さやが入っています。季節の野菜をたっぷり入れて作ることができるのも、家庭料理の良い所です。
サンマルツァーノ種のトマト缶を煮詰めたソースを。
このソースにかけるのであれば3番の爽やかな香りと辛味を。ソース無しだったら、1番の繊細さを。

プリモ(パスタ):桜海老と絹さやのスパゲッティ

これには繊細な1番のクロアチアのオイルをたっぷりと。

セコンド(肉料理):豚肉のアリスタ ローストポテト添え

前菜とスパゲッティを食べているうちに、アリスタの余熱が終わりました。
ローストポテトも丁寧に作って頂いたので、ほくっと。

今回はローズマリーの他に、スパイスをひとつ。先日のキッチンスタジオでメゼババの高山シェフが作って下さったアリスタの味が忘れられず。

これはプロの方たちにも好評でした。
高山シェフに伺ったところ、修業なさっていたピサの山奥ではこのアリスタが定番だったそうです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

しっかりと焼かれた肉、強いハーブ。
これは文句なく4番のウンブリアオイルがベストマッチです。このオイルは、辛味と苦味が持続することがポイントです。咀嚼時間の長いこうした料理には、持続性あるオイルが必要です。
美味でした。

美味しいソースも。ご参加のシェフが丁寧に作って下さいました。
畏れ多い事に、ちゃんとレシピを守って下さるのですが、やはりシェフが作ると一味違います。

試食タイムはコーヒーと焼き菓子で終了です。

今回、シェフ始め、皆さまそうでしたが、ほぼ素人である私の料理でも、教室であるからと敬意を払って下さり、「これでいいですか」「こんな感じでどうでしょう」と確認下さいます。
こうした柔軟性と、奢り高ぶりが無いシェフたちだからこそ、スタイルに味に日々成長があり、お店も人気なのだと思います。

次回もまたこうした会のご要望を頂戴しました。次は中級編。オリーブオイルテイスティングのラインナップも少し難易度を上げます。
とても楽しみにして下さっていますが、私もそうです。
今回もとても勉強になりました。また彼らと一緒に私も成長していきたいと思います。

ご参加下さった皆様、ありがとうございました!

■■ご協力ありがとうございました■■
~イタリアワイン、食材、雑貨の店~ カーサブォーナ 様
美味しいオイルのご提供、ありがとうございました!
(4番のオイルです)

■■■この日の詳細■■■

  • 人数:7名
  • 時間:4時間半
  • 金額:5400円
  • お飲物:持ち込み