3~4月のホームセミナーは、ポルケッタをメインに、春の野菜をたっぷり使った料理メニューをレッスンしています。
ホームセミナーの、オリーブオイルセミナー内容は最初にご参加を希望した方の要望に応じてアレンジしています。
例えば、もうセミナーは受講済みであれば、座学はせずにテイスティングからスタート。
テイスティングは必ず皆さんにして頂いています。料理に使うオイルも、もちろんそのラインナップに入っています。
- イタリア シチリア州キアラモンテ・グルフィ トンダイブレア種単一 2015年収穫・搾油。この品種の特徴の、トマトの香りが爽やかに香る。味わいはマイルド。苦味はほぼ無く、辛味がほんの少し感じられる。
- イタリア カンパーニア州セッレ イトラーナ種単一 2015年収穫・搾油。雑味を感じない、非常にクリアな味わい。この品種も香り高く、温かい料理に掛けると素晴らしい香りが漂う。
- 残念なオイル。元々は質の高いオイルであったと想像されるが、ボトリングされてからかなり時間が経っており、酸化してしまっている。(rancido)
- イタリア プーリア州バーリ オリアローラ種単一 2015年搾油・収穫。マイルドなタイプのオイルが多い品種だが、収穫から4~6時間に搾油する事で、香りや味わいに富んでいる。辛味の持続性がある。
テイスティングが終わったら、オイルの詳細を説明し、今日のレシピ説明をします。
その後、皆さんで手分けしながら料理です。
今回のポルケッタは時間が掛かりますので、これだけはテイスティング前に皆さんで仕込みして頂き、オーブンへ。
それ以外の料理を作業分担して頂きながら進めます。包丁を使う作業や、手が掛かる作業を先に済ませます。
焼いたり煮込んだりするだけになったら、乾杯です。
もちろん飲まない方もいらっしゃいますが、飲む方はこうして乾杯を。
グラスを片手に、鍋をかき混ぜたり、皆さんで作業を交代しながらテーブルのワインを立ち飲みしたり。
明るいうちから、良い香りと音がするキッチンで、ワイワイと料理すること、楽しいですよね。気分の上がる音楽もかけて。
料理教室を飲みながらするなんて、不謹慎。と、思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、LuceVerdeの料理レッスンのテーマは以前から変わりません。
質の高いオイルと、近所で手に入る身近な食材を使って、難しくないメニューを楽しく料理し、美味しく頂く。
特に主婦にとって、料理は義務であることがほとんどです。
こうして、自分の為に、楽しみの為に料理することがあっても良いと思うのです。週末、少しだけ時間を取って、そんな風にキッチンに立って頂きたい。その時に作って頂けるメニューをいつも考えています。
この後は、お好みの飲物とお菓子で食事、そしてセミナーは終了です。
お飲物は用意してはいますが、ワインにこだわる方はご持参です。お友達とご一緒に参加であれば、ご持参しやすいですね。
ポルケッタもグリーンピースもとても好評です。このメニューで4/2も開催致します。是非ご参加下さいませ。
また、お友達を4人集めて下されば、貸切セミナー、またはご指定の場所へ食材を持参して伺う出張セミナーも致します。
ご相談はコンタクトページからお願い致します。
■■■この日の詳細■■■
- 時間:3時間程度
- 金額:5500円
voice.