横浜の美味しいリストランテ「CAMBUSA カンブーザ」にてオリーブオイルセミナーを開催致しました。
平日の夕方にも関わらずご参加下さった皆様、仕事が終わってから都内から駆け付けて下さった方々、ありがとうございました!
このカンブーザでは初開催ということで、オリーブオイルセミナーは初級編です。
オリジナルテキストを使用し、歴史から現代のシェア、オリーブオイルができるまで、健康との関連等、基本知識をご説明します。
DOP、脂肪酸の種類、オイルにおける酸度などの話もしました。
もちろんそれだけでは、好奇心旺盛の参加者の皆様には満足頂けず、お食事タイムには本当に様々なご質問が出ました。
どの方も、オリーブオイルがお好きな事がよくわかり、お話していて私もワクワク致しました。
テキストの講義が終わり、オイルテイスティングです。
テイスティング経験者が複数いらっしゃいましたが、やはり具体的に表現することは難しいことです。
でも中には、コーヒーのテイスティングをお仕事でなさっている方もいらして、この方の表現力はさすがでした。
テイスティングが終わり各オイルの感想をお聞きした後は、オイルについての詳細をご説明します。
品種や特徴、こだわっている点など。今回のオイルは以下です。
- ベネト州ガルダ湖周辺のオイル。ブレンドです。まろやかな中にも爽やかなフルーティな香りがあり、とても美味しいオイルです。
- 残念なオイル。
- トスカーナ州から来たブレンドオイル。生産者の意向で詳細は明かされていませんが、薫り高く美味しいオイルです。
- カンパーニア州ベネベントの、ピリリと辛い個性的なオイル。これまたとても質の高い美味しいオイルです。
さて、今回は私もとても勉強になったことがあります。
4番のオイルなのですが、ボトルから注いだ時はとても香りが大人しく辛みだけが際立ってしまっていたのですが、しばらくすると、香りがとても豊かに。
当初、温度のせいかと思いました。でも、1~4番すべて同じ条件で置かれていましたし、ずいぶん時間がたったセミナー終了後も、やはり注いだ時は大人しいのです。
ごく稀に、細心の注意を払って瓶詰されたオイルは、開栓後しばらくしてから香りが開いてくることがあります。
本当に稀なことです。もしかしたらそれも一因かもしれませんが、またそれとは違う現象も見られました。
とにかく、もっともっと勉強しなくてはならないと、思った次第です。
そして、テイスティング後は食事のスタートです。
洲脇シェフから、お待ちかねのお料理を説明を頂きます。皆さん真剣にメモを。
今回は初開催の店でもありますし、どの料理にどのオイルを使ったか予めご説明頂きました。
洲脇シェフも、いろいろ考えずに料理を楽しんで頂きたい。と。
そして、エスプレッソを頂きながらセミナーとお食事は終了です。
今回も参加者の皆様とのお話は楽しいものでした。オリーブオイルに、食に、楽しむことに真剣な方々との会話、とても楽しいものでしたし、学ぶことが沢山ありました。
感謝するばかりです。
この店、カンブーザが人気店である理由。これは一度行けばわかります。
丹念に考えられた美味しい食事、本当に気持ちの良いサービスをしてくれるスタッフ。
食事とサービスのバランスがとてもよくとれています。
初めてのセミナー開催の店でしたが、何の心配もなくセミナーに集中できたことは、一重にこの優秀なスタッフの方々のチームワークゆえです。
この写真を一足お先にフェイスブックにアップしましたところ、ある方がこうコメントをして下さいました。
「皆さんいい顔ですね。凄い店はやはりスタッフの顔が違うね」と。
本当にその通りだと思います。
素晴らしい店で美味しいお料理と素晴らしいスタッフの後押しのおかげで、とても充実したセミナーになりました。
こうして多くの方々と良い時間を共有できましたこと、本当に幸せです。ありがとうございました!
そして、今回も参加者の皆様には協賛のパリラ・ジャパンから嬉しいプレゼント。
イタリアではとても有名なブランドです。最近では身近なスーパーでもバリラ商品を多く見かけるようになりました。
皆様おひとりつづに、ブルーのバッグにパスタ2種をお持ち帰り頂きました。
是非ご自宅で美味しいオリーブオイルを使ってお料理してください。
ご参加くださった皆様、本当にありがとうございました。
また、次回のセミナーや自宅での料理教室でお会いできること、楽しみにしております。
ご協力頂いたみなさま
- カンブーザ:素晴らしい店で開催させて頂き感謝しています。
- Barilla Japan:パスタ提供、ありがとうございました。
- オリーブランド:オイル提供、ありがとうございました。