今年も12月のレッスンメニューのメインはホールローストチキンです。
丸鶏を焼くというと、構えてしまうのか、ご自宅で焼いたことが無いとおっしゃる方がほとんどですが意外と簡単です。
皆さんそうおっしゃいますし、昨年はレッスン後のクリスマスにご自宅で実践して下さった方が何名も。
ローストチキンだけでなく、LuceVerdeのお料理レッスンのメニューはご自宅で作って頂けることを目的に、容易に手に入る食材を選び、作り方を考えていますので、こうして実践頂いたご報告が何より嬉しいことです。
今回は、先月末にトスカーナの尊敬する生産者から頂いたノヴエッロをご紹介、そしてお食事にたっぷり使って頂くことも目的でした。
頂いたご厚意を、少しでも多くのオリーブオイルがお好きな方にお分けしたいと思ってしている12月のホームセミナーです。
先ずは、5種のテイスティングから。
何れもお勧めのオイルばかり。この10月末に訪ねた生産者のオイルもあります。
今日のご参加者はいずれも2回目の方ばかり。
それに加え、食に関わるお仕事だったり、ご自宅での食生活にかなり気を使っている方たちでしたので、テイスティングが的確でしたし、オイルの美味しさや広がりをとても楽しんでらっしゃいました。
テイスティング後は、実際に訪ねた時に撮った写真をお見せしながら、どんな場所でどんな人がどのようにこのオイルを作っているのかをご説明しました。
記憶も新しく、その時の情景が音や香りと共に浮かんできます。そんな雰囲気が、皆さんにも伝わったのではないかと思います。
皆さんで作ったのは、このうち、人参のシチリア風サラダとホールローストチキン。
それぞれお一人でのご参加でしたので初対面同士でしたが、とても手際の良い方たちでしたので、おしゃべりしながらもあっという間に完成。
食事タイムには、オリーブオイルのこと、イタリアンの事、タイ料理の事、ローフードの事、発酵食品の事、、、
食にまつわる様々な話題を楽しみました。
リストランテセミナーと違い、こうして皆さんと一緒に色々な会話を楽しむことができるのもホームセミナーならではです。
皆さま、重ねてのご参加、ありがとうございました!
M.H様 / R.M様 / K.Y様
"オリーブオイルのおかげで皮がパリパリ。キャロットラペも美味しく出来ました。ありがとうございます♡"
LuceVerdeの料理レッスンのテーマは、質の高いオリーブオイルを使って「美味しく楽しく、健康的に美しく」
これを実現するため、食材は極力近所のスーパーで手に入るもの、そして工程もシンプルな物ばかりをご紹介しています。
お店さながら、いえそれ以上に美しく美味しいお料理教室も世の中に沢山あります。
それはそれで、とても楽しいと思うのですが、LuceVerdeの料理レッスンは気軽にご自宅で実践して頂くことを一番の目的としています。
その願い通り、即実践して下さる方がとても多く、ご報告を頂く度に嬉しく思っています。
12月のメニューは丸鶏を使ったローストチキンでした。これも意外と簡単に出来るのです。
早速、皆様から作ったご報告を頂いております。
これはM.H様
「・・・娘のお友達が泊まりに来てるので、さっそく夕食にローストチキンを焼いてみました!オイルをたっぷり塗って、こんがりジューシーにとっても美味しく仕上がりました」
ちなみに、今回は白いソックスを履かせたかったので、胸のほうを上にして焼いてみました・・・
それから、人参のラペも作りました。子供たちからも大好評でしたが、主人が特に気に入ってたくさん食べていました」
こちらは、R.M様
これまたこんがりと美味しそうに焼けてます。ご家族からもとても評判が良かったそうです。
K.Y様
「オリーブオイルのおかげで皮がパリパリ。キャロットラペも美味しく出来ました。ありがとうございます♡」
いずれの方も、成功ですね!
ホールローストチキンがテーブルに運ばれた時の歓声が聞こえるようです。
こうして実践下さることが、何より嬉しいことです。
ホームセミナーにご参加下さった皆様、ご報告下さった方々。どうもありがとうございました!